いよいよ本日(2015年9月2日)に1976年製作の暴走族ドキュメンタリー映画「ゴッド・スピード・ユー!BLACK EMPEROR」の発売日ですね~!
「暴走族」・・・いやー、いつ聞いても良い響きです(笑)
話が少しそれますが、3年ほど前に族車の爆音を目覚ましアラームにした「暴走族目覚まし」というAndroidギャグアプリ(半分本気)をリリースしたところ、5万ダウンロードを超える極小ヒットとなりました。
ホークやサンパチ、CBXやGSなどの直管サウンドを選択できるようにした(たぶん)世界初の族車目覚ましアプリなので、興味がある方は是非(笑)
それにしても「暴走族」というと大げさに拒絶反応を起こしてしまう人もいますが、やっぱり旧車と暴走族は切っても切れないです。誰が何と言おうと。自分が旧車好きになったきっかけも池袋で見た暴走族でしたから。
ただ自分の場合は条件がありまして、地味でシンプルな族車は好きだけど、「ハデハデ」は好きじゃないし「喧嘩上等」「天上天下唯我独尊」「気合い」という独特で刺激的な世界観も全く肌に合いません。
そしてそういう意味でいうと、この「ゴッド・スピード・ユー!BLACK EMPEROR」は自分にピッタリでした。
先輩が後輩を締め上げたり本気で殴ったりと、緊張感はあるものの、決して大げさに「悪」や「硬派」を気取らずに、当時の若者たちが「真面目」に暴走に取り組む姿は感動的ですらありました。
この映画は長い間絶版状態で、中古は価格が高騰し続けていたので、復刻は本当にうれしい。
旧車・暴走族が出てくるという意味だけでなく、ドキュメンタリー映画として最高に面白い映画なので是非。
もちろん劇中に出てくる赤と白の直管のZ2やCB750Four、Machも最高ですよ。
そして予告編をYoutubeで漁っていたら、見つけました。
CB750Fourに乗る海外の暴走族!!しかも思い切り直管でリズミカルに空吹かしするという・・・
それにしてもイイ音・・・
蛇足ですが、こんなのもいました・・・
この記事へのコメントはありません。